すごく歩きました!
昨日はすごく寒い一日でしたが、親子で歩いて歩いて歩きまくりました。

舗装道路だけど、行きはほとんど上り坂でまるでハイキング。
本当は私一人で週末のマラソンに向けて10キロ歩く予定でしたが、娘も一緒に行きたいと言うので連れて行きました。
なので買い物がてらのウォーキングでしたが計画変更。
行き先を山の上にある公園に。
そして公園でちょっと遊んでお昼を食べた後、今度は山を下り図書館で夫と落ち合うことにしました。
(夫は寝坊したので・・・)
行きは大体7キロぐらいあったでしょうか?
iPhoneのアプリだとそんな感じでした。
午前10時過ぎに家を出て、途中、一度コンビニに寄りお茶とおやつをゲット。
お昼ごろ公園に到着しました。
少し遊んでから、レストハウスでお昼。
娘は親子丼、私は天ぷらうどんを食べました。
たくさんあるいたあとのお昼はおいしい!

寒い中、梅が咲いていました。

ハクモクレンの並木道。
花のころにまた来たい!
帰り道、図書館まではおおそ4キロ。
帰りはずっと下りなので、結構楽でした。
レストハウスで買ったパックンチョを食べながら楽しく・・・と言いたいところですが、風が冷たくて。
結局トータルで11キロほど歩いたのかな?
途中休憩を挟んだので、思ったよりいけた感じです。
でもやっぱり大変でした。
ちなみに週末のマラソン、10キロなんです。
本当は夫と出る予定でしたが、夫が社員旅行になってしまい一人での参加になってしまいました。
かなり不安ですが、がんばろうと思います。
1時間半でゴールできないと失格になっちゃうので、最悪歩いてもゴールできるよう10キロウォーキングを敢行してみたのですが、一人じゃなかったのでかなり時間がかかってしまいあまり意味なかったかも。
まあタイムはともかく、10キロ歩こうと思えば歩けるということだけはわかりました。
そうそう、普段は車で行く公園なので徒歩コースでの道のりがよくわからなかったのですが、iPhoneのおかげでほとんど迷うことなく行くことができました。(ちょっとだけ迷った)
ただ、iPhoneを操作する際にいちいち手袋をはずさなくてはいけなくてかなり面倒!!!
なので、ウォーキングの後↓こちらを買っちゃいました。

手袋したままiPhoneが操作できます。
イオンのスポーツショップで見つけたのですが、値段も1,000円程度、しかも会員特別セールでさらに15%引きでゲットできました。
試したところ、操作ばっちりできました。
徒歩通勤の私にとって、とても役に立つ品です。
↓おすすめです。
私が買ったところは黒しかなかったのですが、ほかの色もあるんですね・・・
まあ仕方ないですね。
娘とのウォーキング、ちょっと娘には無理させちゃったかな?と心配になりましたが、おもったよりも疲れていなさそうでよかったです。
さすが、毎日片道2.5キロかけて通学しているだけあります。
今回はマラソンの練習(ウォーキングしただけだけど)をかねていたので、ちょっと速めに歩きましたが今度はもっと暖かい日にお弁当を持ってのんびり歩きたいな~なんて思いました。
あまり小さいお子さんを連れてだと大変ですけどね。
小学生ぐらいになると、こういったことも一緒にできるのでいいですね♪
そのうち親子でウォーキング大会なんかも参加してみたいな。
↓断捨離もがんばり中!よろしくお願いします。

本日もご訪問ありがとうございます♪
「片付け・収納」と「シンプルライフ」ランキングに登録しています。
ぜひクリックお願いします♪


※別窓で開きます
参考になるブログがたくさんあります♪
よければこちらも
↓↓↓

こちらは「掃除・収納」カテゴリに参加中♪

舗装道路だけど、行きはほとんど上り坂でまるでハイキング。
本当は私一人で週末のマラソンに向けて10キロ歩く予定でしたが、娘も一緒に行きたいと言うので連れて行きました。
なので買い物がてらのウォーキングでしたが計画変更。
行き先を山の上にある公園に。
そして公園でちょっと遊んでお昼を食べた後、今度は山を下り図書館で夫と落ち合うことにしました。
(夫は寝坊したので・・・)
行きは大体7キロぐらいあったでしょうか?
iPhoneのアプリだとそんな感じでした。
午前10時過ぎに家を出て、途中、一度コンビニに寄りお茶とおやつをゲット。
お昼ごろ公園に到着しました。
少し遊んでから、レストハウスでお昼。
娘は親子丼、私は天ぷらうどんを食べました。
たくさんあるいたあとのお昼はおいしい!

寒い中、梅が咲いていました。

ハクモクレンの並木道。
花のころにまた来たい!
帰り道、図書館まではおおそ4キロ。
帰りはずっと下りなので、結構楽でした。
レストハウスで買ったパックンチョを食べながら楽しく・・・と言いたいところですが、風が冷たくて。
結局トータルで11キロほど歩いたのかな?
途中休憩を挟んだので、思ったよりいけた感じです。
でもやっぱり大変でした。
ちなみに週末のマラソン、10キロなんです。
本当は夫と出る予定でしたが、夫が社員旅行になってしまい一人での参加になってしまいました。
かなり不安ですが、がんばろうと思います。
1時間半でゴールできないと失格になっちゃうので、最悪歩いてもゴールできるよう10キロウォーキングを敢行してみたのですが、一人じゃなかったのでかなり時間がかかってしまいあまり意味なかったかも。

まあタイムはともかく、10キロ歩こうと思えば歩けるということだけはわかりました。
そうそう、普段は車で行く公園なので徒歩コースでの道のりがよくわからなかったのですが、iPhoneのおかげでほとんど迷うことなく行くことができました。(ちょっとだけ迷った)
ただ、iPhoneを操作する際にいちいち手袋をはずさなくてはいけなくてかなり面倒!!!
なので、ウォーキングの後↓こちらを買っちゃいました。

手袋したままiPhoneが操作できます。
イオンのスポーツショップで見つけたのですが、値段も1,000円程度、しかも会員特別セールでさらに15%引きでゲットできました。
試したところ、操作ばっちりできました。
徒歩通勤の私にとって、とても役に立つ品です。
↓おすすめです。
私が買ったところは黒しかなかったのですが、ほかの色もあるんですね・・・
まあ仕方ないですね。
娘とのウォーキング、ちょっと娘には無理させちゃったかな?と心配になりましたが、おもったよりも疲れていなさそうでよかったです。
さすが、毎日片道2.5キロかけて通学しているだけあります。
今回はマラソンの練習(ウォーキングしただけだけど)をかねていたので、ちょっと速めに歩きましたが今度はもっと暖かい日にお弁当を持ってのんびり歩きたいな~なんて思いました。
あまり小さいお子さんを連れてだと大変ですけどね。
小学生ぐらいになると、こういったことも一緒にできるのでいいですね♪
そのうち親子でウォーキング大会なんかも参加してみたいな。
↓断捨離もがんばり中!よろしくお願いします。



「片付け・収納」と「シンプルライフ」ランキングに登録しています。
ぜひクリックお願いします♪



※別窓で開きます
参考になるブログがたくさんあります♪
よければこちらも
↓↓↓

こちらは「掃除・収納」カテゴリに参加中♪
- 関連記事
-
- 新しいシューズでラン!
- すごく歩きました!
- がんばりました!
スポンサーサイト